iOS11新機能画面収録とスクリーンショット編集が便利 *追記、音声収録設定方法

こんにちは。
iOS11のアップデートが配信されています。
新機能が色々とあったり、アプリのアイコンデザインが新しくなっています。
その中で画面の録画機能が今朝から話題になっていますね。
iPhone単体で画面の録画ができます。
コントロールセンターに録画ボタンを設定できるのでそのやり方についてまとめていきます。
【設定】から【コントロールセンター】
【コントロールをカスタマイズ】
【画面収録】を選択すると追加されます
あとはいつでも下からスワイプすると画面収録の項目が出てきます
音声収録方法
画面収録時に音声を入れたいという場合があるかと思います。
実はデフォルトでは音声が入っていないので画面収録画面ボタンを3Dタッチ(iPhone6s以降)または長押し(iPhone6以前)すると「マイクオーディオオン」という画面が表示されます。
アプリ内音声を収録したい場合この設定とマナーモードをオフにしないと収録できません。
スクリーンショットの編集
画面収録と合わせて変わったのがスクリーンショットが変化しました。
スクリーンショットを取るとその場で画像の編集ができるようになりました。
丸を書いたり、線を引いたりなどがその場でできるようになりました。