マナベル塾ではこのような方をお待ちしております。
・プログラミング的思考とは?
・スクラッチの次を勉強したい。
・放課後の時間を有効に使いたい。
・パソコン操作も含めて勉強したい。
・プログラミングを勉強したい。
・ゲーム作りに興味がある
Featureマナベル塾の特徴
自分のペースで始められる
他社のプログラミング教室では、入会月が決められているところもありますが、当教室は新規入会を毎月受け付けております。いつからでも自分のペースでカリキュラムを進めることができます。
PCの基本操作も身につく
「プログラミングを行うにはその道具であるパソコンの事もよく知っておく必要があります。当教室ではパソコンの基本操作や知識も身につけられるようにしています。スクラッチを勉強するのと同時にまず、タッチタイピングでの入力を身につけていきます。
楽しく続けられる
プログラミングと聞くと呪文のようなコードを入力する事をイメージするかと思います。子ども達にいきなりそのようなコードをいきなり教えるのでは嫌になってしまいます。まずはビジュアル的に学ぶ事のできるスクラッチを使用して毎月1つゲームを作ることからはじめます。
検定合格者多数輩出!
小学生から受験できるプログラミングの検定試験、サーティファイ社主宰のJr.プログラミング検定試験の満点合格の実績があります。教室に通っている生徒さん限定の対策講座でステップアップで検定合格を目指すことができます。
Curriculumカリキュラム

スクラッチ〜コードプログラミングまでを
マナベル塾ではスクラッチはもちろんコードプログラミングまで勉強する事ができます。HTML/CSS/JavaScriptのWeb系言語からゲームプログラミングのUnityそして今注目のPythonまで幅広い言語のカリキュラムで勉強できます。月に2回通い、1ヶ月で1つのゲームを作ってもらいます。ご要望に応じて月4回通学も可能です。
Price料金
入会金 | 1,100円(税込) | |
---|---|---|
受講料 | 週2日/1コマ60分 7,150円(税込) |
週4日/1コマ60分 14,850円(税込) |
諸費用 | 3,300円(税込) *入会時のみ |
About私たちについて

マナベル塾では、パソコン教室とホームページ制作を行っています。そのため、一つの作品がどのように考えて作られているのかというプロセスを重視したカリキュラムとなっています。条件分岐、変数といった言葉の意味と書き方等を中心に考えるのではなく、一つの作品を作るために必要な知識を学んでから実際にそれらがどのように使われているのかという事経験しながら学んでいきます。

Q&A よくある質問集
Q.入会の時期は決まっていますか?
Q.何年生から通えますか?
Q.パソコン初心者でも通えますか?
Q.体験会ではどのようなことをしますか?
Q.体験会はどのように申し込めば良いですか?
Trial lesson体験授業開催日
- 5月21日土曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 5月27日金曜日
- 18時00分
- 残りわずか
- 5月30日月曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 5月31日火曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 6月1日水曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 6月2日木曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 6月3日金曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 6月6日月曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 6月10日金曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 6月11日土曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 6月15日水曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 6月16日木曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 6月17日金曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 6月20日月曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 6月24日金曜日
- 18時00分
- 予約受付中
- 6月25日土曜日
- 18時00分
- 予約受付中
体験授業は1時間を予定しております
予約受付時間月~土10:00~17:00
電話でのご予約はこちら
体験会予約フォーム
上記の日程よりフォームから入力して下さい。
体験会申し込み後確認のためメールを送らせていただきます。