
電子書籍出版(Kindle)のメリット
・自費出版は、100万円以上かかるが、Kindle出版には、ほとんど費用がかからない。
・ネットを使うので、24時間どこでも誰でも買える。
・電子書籍なので、パソコン・タブレット・スマホがあればすぐに読める。
・ロイヤリティ(印税)が高い。通常紙の本が7%~10%のところ、Kindleは70%or35%。
・誰でもKindle作家になれます。1回出版すれば名前にKindle作家と肩書きがつけられます。
・紙ベースの印刷も可能です。一冊単位で印刷できます。
Kindle出版手順
- Kindle出版のための打ち合わせ(数回行います。オンライン可)
- 原稿用意PCでワードor メモ帳に入力されたもの。(入力できない方は、入力代行致します。)
- データを確認した上で、EPUBに変換します。
- 表紙の画像作成(テンプレートの中からお選びいただきます)
- EPUBファイル・表紙画像をKDPにアップロードします。この時にロイヤリティ・銀行口座の登録をします。
- 72時間以内にアマゾンの審査を受けて審査に通過すれば、Kindle作家になります。
マナベルのサポートの特徴
- 長年培ったパソコン教室のノウハウにより、対面で電子出版を行います。実際に出版するプロセスを確認できますので、出版する喜びと感動を得ることができます。次回出版からご自分で行うことができます。
- オンラインでの打ち合わせ対応いたします。メール連絡やZoomで直接会っているかのように致します。
- 出版後の書籍購入の仕方や本の読み方をサポートします。(オプション)
- 出版後のSNSなどで、本を宣伝するサポートをします。(オプション)
用意するもの
- 原稿
- アマゾンのアカウント、Gメール
- 銀行口座
- 表紙の画像
*注意事項
*原稿の校正校閲は致しません。ご自身の責任をもって作成して下さい。
*書籍の内容については自己責任となります。出版後内容に関するトラブル等に関しまして当社では一切関与致しません。
*入力代行の際の原稿と入力データで間違いがないかの確認をお願いしております。
*完成した原稿を必ずお送り下さい。お送りいただいた原稿を途中で変更等はできませんのでご了承下さい。
費用
マンツーマンによるKindle出版
原稿からEPUBファイルに変換KDPにアップロードまで、一括55,000円(税込)
オプション費用
原稿入力代行:原稿用紙1枚当り330円(税込)
オリジナル表紙画像作成(テンプレート使用以外の場合):6,600〜22,000円(税込)
アカウント登録 1アカウント:3,300円(税込)
出版後の書籍購入・読み方サポート:3,300円(税込)×回数
出版後のSNSへの登録 Facebookページ・Twitterなど:1回3,300円(税込)×回数